道の駅しんよしとみ

Index
本格ナポリピッツアが人気!
秋はコスモス眺めてのんびりと
「ピッツェリア フィエロ」
道の駅しんよしとみの基本情報
所在地 | 福岡県築上郡上毛町大ノ瀬304-1 |
---|---|
電話番号 | 0979-84-7077 |
営業時間 | 8:00~18:00(11~3月9:00~17:00) 喫茶軽食 10:00~16:00 レストラン 11:00~18:00 フードテラス 10:00~16:00 |
アクセス | 東九州自動車道豊前ICまたは上毛スマートICより5分 |
公式HP | https://www.isekimae.com/ |
道の駅しんよしとみの地図
道の駅しんよしとみのグルメ情報
地元断トツ産物 上毛町レモン

町が近年、生産に力を入れている。瀬戸内式気候を利用し、香り高くて果汁も豊富なレモンを栽培している。駅ではレモン果汁を使用した「レモンタルト」「京築れもんケーキ」(黄色・黒の2種)を販売している。
地元断トツ産物 ETかぼちゃ

名前を聞いて「ETってあの『ET』か?」と思ってしまうかもしれない。実際、そういう説もあるらしい。日本園芸研究所、通称「園研」の栃木支所が開発したことから頭文字を取ったという説も。黒味の強い外皮に覆われ、お尻の辺りがすぼまっている。そのため断面はハート型に近い。実はホクホク系ながらしっとりとした滑らかな舌触りで甘みが高い。天ぷら、素揚げ、蒸しで食感を楽しむのがお勧め。デザート素材にも向いているという。離乳食用としても評価が高い。
食べるならコレ 「ピッツェリア フィエロ」のピッツア


「ピッツェリア フィエロ」
道の駅しんよしとみの周辺情報
もみじ学舎と大きな机&椅子
もみじ学舎と大きな机&椅子


「もみじ学舎」は1997年に廃校になった旧上川底小学校を活用した交流施設。1955年築造の木造平屋建て旧校舎に「もみじかふぇ」や雑貨店「sumahans」、家具工房があり、レトロな校舎に溶け込んでいる。カフェの料理は給食室で作られ、校長室や応接室で提供される。講堂ではライブ演奏が行われることも。そして人気を集めているのが校庭に置かれた巨大な木製椅子と机。見上げるほどの大きさで、まるでガリバーの椅子と机のよう。椅子は上ることができ、そこからの眺めがまた爽快だ。
住所 | 福岡県豊前市上川底858 |
---|---|
電話番号 | 080-5088-2003 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 不定 |